
2022年07月12日
感染防止策チェックリストを掲載しました
感染症防止策チェックリストを掲載します。
観覧の皆さま、参加団体の皆さまにおかれましては、ご確認の上、ご協力よろしくお願いします。
感染防止策チェックリスト(小倉祇園)(PDF)...

2022年07月11日
いよいよ今週末、本祭りです!
いよいよ今週末から、小倉祇園本祭りがはじまります!
7月15日(金)宵祇園
・御神幸 14:00~16:00 八坂神社⇒魚町⇒室町
・町内山車団体:町内廻り・地域の太鼓広場
...

2022年07月08日
【重要】参加団体の皆さまへ新型コロナ感染症対策誓約書提出のお願い
小倉祇園太鼓保存振興会会員の皆さまへ
日頃より、小倉祇園太鼓保存振興会にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
現在、新型コロナウイルスの感染状況については感染者...
2022年07月04日
小倉祇園太鼓 ガイドブックはこちらからダウンロードできます。
2022年度の小倉祇園太鼓ガイドブックをこちらからご覧いただけます。画像をクリックすると拡大できます。
PDF版はこちらからもダウンロード可能です。(15MB)
[gallery ids="3...

2022年07月02日
フェイスブック インスタグラムもご覧ください!
小倉祇園太鼓保存振興会の公式フェイスブック、インスタグラムでもお祭の様子を発信しています。
ぜひフォロー&いいね!をお願いします!
フェイスブック:https://www.facebook.c...

2022年07月02日
3年ぶりの小倉祇園太鼓、はじまりました!
令和4年7月1日(金)19時から、小倉駅小倉城口ペデストリアンデッキにて、打ち初め式が開催されました。
25団体、163人の会員が参加し、3年ぶりに小倉の街に太鼓の音が響き渡りました。
たくさんの...

2022年07月01日
本日(7月1日 19時)、打ち初め式です!
本日、いよいよ打ち初め式です。
3年ぶりに小倉の街に鳴り響く小倉祇園太鼓の音をお楽しみください♪
(観覧のお客様は、感染症対策にご協力をお願いします。)
場所:JR小倉駅小倉城口 ペデストリ...


2019年11月29日
小倉祇園太鼓400周年記念誌の発行
このたび、400周年記念行事の締めくくりとして「400周年記念誌 小倉祇園太鼓」を発行しました。
国の重要無形民俗文化財指定にあたり、北九州市が調査委員会を発足し、3年間かけて歴史学・民俗学・音...